ナシゴレンの素Sajikuの使い方は?具は?実際に作ってみた!

Sajiku ナシゴレンの素グルメ
記事内に広告が含まれています。

何も気にせずに海外旅行に行きたい!

いったいいつになるのでしょうか。

最後の海外旅行はもう1年以上も前のこと。

最も海外旅行が安い時期の一つ。
正月明け

正月も休んだくせに有給休暇を取ってバリ島に行ってきました!

あ~暑かったけど、短かったよね、バリ。

古っ。

バリ島でお会いした現地の何人かの方に尋ねました。

「料理は何がおすすめですか?」

全員

「ナシゴレン、ミーゴレン食べましたか?」

って言いますね。

逆にそれしかないんじゃないかくらい

バリ初心者の私は思ってしまいました。

だから食べたし、お土産にも買いました

ナシゴレンの素

今回は【Sajiku RASA PEDAS】って書いてあるや~つ。

急に台所のどこかに眠っていることを思い出し(約1年ぶり)

あの雰囲気を味わいたく早速作ってみました。

スポンサーリンク

ナシゴレンの素Sajiku(by AJINOMOTO)の使い方は?

さて、どうにかなるだろうと思い裏の説明を見ると

推定インドネシア語ですよね。

確か、グーグル様の翻訳機能でカメラでそのままいけるんと
違いましたっけ。

ただ、このやり方だと袋の凹凸でキレイに訳してくれません。

ので、一旦画像を保存して翻訳してみました。

インドネシア語→日本語

以下、原文のまま

食用油を熱して味わう。

必要に応じて卵と野菜を追加します。

ご飯2皿(t400グラム)を入れます。

よくかき混ぜ。

ご飯が熱くなったら、スパイシーチャーハン調味料
さじくをふりかけ、均一になるまでかき混ぜます。

温かくお召し上がりください。

はいっ、あたたかく召し上がります!

要するに”♪チャーハンの素なら永谷園♪”

方式ってことじゃないですかね。

つべこべいわず

最後にこの粉を入れて混ぜればいいだけ

のこと、だと思いました。

ただね、几帳面なので粉をどれくらい入れたのか
書いてない。

ですよね。

挿絵も普通に振りかけてるし。。。

でしょ。どうなの。

作ったことのない料理だから
こちらが気構え過ぎなのかな~。

ナシゴレンの具は何をいれるのか?実際に作ってみた!

本場で食べたのはもう1年以上も前のこと。

具材は何が入っていたか全く覚えてないっす。

ネットで調べてみると、玉ねぎと鶏肉が定番のようでした。

あまり、深く考えない。

その他、冷蔵庫にあった野菜をぶっこみます。

鶏肉はもも

他、玉ねぎ、ホウレンソウ、キュウリを入れました。

途中経過は料理に集中しすぎたので撮影はカット。

自分は腹ペコなのでご飯3杯分に、粉は小さじ3杯入れました。

で、出来上がり。

まあまあ、見た目うまくないですか。

後は味なんですけどね。

スポンサーリンク

ナシゴレンの素Sajiku RASA PEDAS の味は?

では実食。

ほんのり甘いですが、その後に辛さが来ます。

確かにナシゴレンてこんな味だったような。

いやそうでしょ、素なんだから。

味が濃くなるのが嫌だったので
ちょっと薄味すぎたかな。

今回の素には

「RASA PEDAS」

って書いてあります。

調べると辛いとかスパイシーって意味でした。

私は辛いと少しお腹が弱いのでやはりこれくらいがベスト。

ご飯1杯に小さじ1はまあまあの線だと思います。

そういえば、まだSajikuのシーフードと

インドフード?の素があるので

次回はそちらに挑戦してみようと思います。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント